top of page

日本で先駆けてCBDのプロフェッショナルになる

CBDアドバイザー講師養成講座

DBE91C9B-62A6-4B85-8385-0F2FB8DC1AF3.jpg

CBDアドバイザー講師養成講座 は、欧米で1大トレンドとなっている今話題の成分CBDについて体系的に学び、認定CBDアドバイザーを育成する講座を開催できる講師を目指す3ヵ月集中講座です。
現在、スクール講師のお仕事をされている方、講師を目指す方、サロンを経営されている方、副業で収入を得たい方向けのプログラムです。

数年にわたり、都心中心部でCBD製品のカウンセリング販売を行ってきた実績を基に
今市場に求められている知識や技術を余すところなくお伝えしております。
講座受講後のキャリアプランや、受講者のスキルや経験にに応じて、重点を置く内容を調整するオーダーメイドプログラムのため大変満足度の高い講座と評価をいただいております。

これまで数多くの方に「認定CBDアドバイザー資格講座」を受講頂き、日を追うごとに関心が高まっていると感じています。そして今不足しているのはCBDを語り、伝えることができる「講師」となる人材。そこで認定CBDアドバイザー資格と、認定CBDアドバイザー講師資格を一度に取得できる講師養成講座が誕生しました。
CBDを販売したいと考える小売店、飲食店、リラクゼーションサロンや治療院、ジムやヨガスタジオの業界の方やこれら業界の方にCBDを広げたいと考える方、CBDの知識を必要とする医療関係従事者の方など、幅広い場面で必要とされ、役立てることができます。

講座を修了した方に認定証(ディプロマ)を発行。CBDの知識や使用方法を伝えるセミナー開催や、ワークショップ、協会の認定アドバイザー資格講座を開講することができます
また、CBDのアドバイザーとして、CBD製品のカウンセリングを行い、販売をすることも可能です。
CBD製品販売においては、特別卸価格での仕入れや、在庫のリスクなく製品を販売することができる「ブランドアンバサダー権利」も取得いただけます。

CBDアドバイザー講師養成講座は決して難易度の低い講座ではありません様々な業界の方に向けて、長く広く活用することができる知識となっています。学ぶ方のスキルや経験に合わせて、プログラム内容を調整して行いますので、安心して受講ください。

※こちらのページはCBDアドバイザー講師養成講座の詳細ページです。
認定CBDアドバイザー資格講座をご希望の場合は下記ページをご覧ください。

https://school.cbd-therapy.jp/adviser

人を癒す魔法 "CBD"を学ぶ

Creating a Heartwarming World with CBD

CBD、それは地球が私たちに与えてくれた宝物。
心身の治癒や健康維持に役立つ効果が注目を集め、海外では研究が進み、ウェルネスな暮らしに活用する人が数多く現れ始めています。
一方日本国内に目を向けると、製品数は日に日に増加するものの、安全性に対する不安や、使用方法への疑問が取り残されています。ネット上では様々な情報が飛び交い、何を信頼すればよいのかが分かりにくい現状が続いています。
私たちはその課題に目を向け、一人一人に合わせたCBD製品の選び方、使用方法を周囲の方に伝える、日本のCBDセラピーのリーダーとなる人物を育成します。 多くの方が、導きを求めています。ストレスに悩む社会人から、高齢者まで、多くの人が安心してCBDを使用できる世界をつくるために、今、動き出す人を求めています。

hdhd-1639368290267.jpeg

受講のメリット​

  • 認定CBDアドバイザー講師として、販売やサロンの現場で活躍できる

  • CBDについて幅広い知識を身に着けることができる

  • CBD製品を正しいカウンセリング知識で、周囲にアドバイスできる

  • CBD製品を、店舗やECサイト、イベント等でお勧めできる

  • 認定CBDアドバイザー講座を開講できる

 

こんな方におすすめしたいプログラムです

  • 自分のビジネスと組み合わせたCBDビジネスを始めてみたい

  • 傾聴力を磨いて、コミュニケーションスキルを磨きたい

  • セルフイメージを高めて、新しい自分に変化していきたい

  • CBDを治療院や、エステサロン、クリニックに導入したい 

  • 家族や友人など、周囲に勧めたい

  • ヨガ教室やスポーツジムで、喜ばれる高単価商品を販売したい 

  • CBDの自社製品を開発したい

  • CBDについて正しい知識をつけたい

  • 自分合ったCBD製品を選べるようになりたい 

  • 社内の福利厚生でCBDを取り扱いたい 

  • CBDビジネスにおけるクレームを抑えたい


様々な方に活用いただけます

  • 食品販売店

  • コスメ販売店

  • 健康関連製品販売店

  • エステサロン

  • リラクゼーションサロン

  • 美容院

  • ネイルサロン

  • フィットネスジム

  • 整体院

  • 鍼灸接骨院

  • 介護施設

 

CBDビジネスのメリット

  • 雑誌やメディアに掲載多数。興味を持つ方は右肩上がりに増加中

  • 世界規模でさらに伸びる市場

  • CBD製品は国内では高単価

  • サロン導入で、高単価メニュー&他店とサービスの差別化ができる

  • ハーブやアロマ、漢方商材より、接客の説明が容易

  • 関心を持った方の購入率が高い 

 

各個人の経験やスキルの合わせた完全オーダーメイド設計

受講者の方のこれまでの経験やコミュニケーションスキルに合わせたオーダーメイド講座です。

講座を受講した後のキャリアプランに応じて、重点を置く内容を調整するため、

大変満足度の高い講座と評価をいただいております。

custom – 14.png
s__44572674-1639365524389.webp

認定CBDアドバイザー講師になる3つの大きなメリット

01

正規価格128,000円(税込)の
「認定CBDアドバイザー資格講座」の開講

①協会から送客し、講座開講を依頼した場合講座価格の40%(51,200円)の報酬

②ご自身で集客された場合講座価格の60%(76,800円)の報酬

02

認定講師専用の特別卸価格での製品仕入れ

​講師専用の特別卸売価格で製品を仕入れ、より大きな利益を得ることができます。

03

​無在庫で継続報酬
ブランドアンバサダー権利

在庫を持つことなく、通販サイトをご紹介いただくだけで継続的に報酬が発生

特典

5万円以上の

​CBD製品教材

6カ月間

(講座期間含む)の

無制限フォローアップ

そのまま講師業で

使用できる45枚以上の講座資料

&接客資料

繰り返し学習できる

3時間以上の

動画講座

認定CBDアドバイザー

講師ディプロマ

(認定証)発行

受講完了後に

認定CBDアドバイザー

資格を同時に取得

認定CBDアドバイザー

講師名刺発行

(※別途料金が必要です)

オリジナルブランド(OEM)製品の製造とコンサルティング

(※別途料金が必要です)

講座で学ぶ内容

01.

CBDの基礎知識

・CBDとは
・CBDの特徴
・CBDの様々な効能
・CBDは非常に多種多様な症例に有効
・CBD製品の種類
・CBDの摂取効率について
・CBDの特徴
・CBDの安全性
・CBDがどのように体に作用するのか
・大麻についての世界情勢

02.

安全に使用するための知識

・麻とCBDについて
・日本国内で使用を控えた方がいい製品の特徴
・日本と麻について

03.

CBD製品の種類と特徴

・CBD製品の種類
・飲むタイプ(舌下摂取)の種類と特徴
・吸うタイプ(気化摂取)の種類と特徴
・塗るタイプ(経皮摂取)の種類と特徴
・食べるタイプ(経口摂取)の種類と特徴
・カウンセリングに使用するCBD製品の特徴一覧
・製品についてよくあるFAQ
(各製品の違い・摂取量や危険性・調理について)

04.

​成分表示の見方

・CBD製品の製法の種類と特長
・アントラージュ効果について
・フルスペクトラム製法について
・ブロードスペクトラム製法について
・アイソレート製法について
・ナノ化CBDについて
・CBD濃度の計算方法 

05.

悩みに合わせたCBD製品の選び方

・眠りの悩みに合わせたCBD製品の選び方
・PMSや更年期障害に合わせたCBD製品の選び方
・禁煙対策のためのCBD製品の選び方
・日中の集中力を高めるためのCBD製品の選び方
・痛みの緩和に対するCBD製品の選び方
・アスリートに対するCBD製品の選び方
・美肌を目指す方に対するCBD製品の選び方
・アンチエイジングのためのCBD製品の選び方

06.

CBDカウンセリングレッスン

CBD製品の販売で最も肝心なカウンセリング技術。

独自のカウンセリングシートの使用法と活用法をお伝えいたします。

07.

CBDコンサルテーションレッスン

どんな方に、どのように製品をお勧めし、

納得感や満足感を得て頂くかのメソッドをお伝えいたします。

様々なシーンを想定して実践を重ねることで、幅広いニーズに応えられるようになります。

08.

講座開催レッスン

企業や団体、スクールに向けて「認定CBDアドバイザー講座」を開催するレッスンです。

※本レッスンを修了されますと、認定アドバイザー講座開催が可能となります

​※内容は、一部変更となる可能性がございます。 

講座の流れ 

■実質講座時間
コンサルテーション 60分
3時間以上の動画講座
12時間以上の実技講習プログラム(2時間×6回講座)
ウェブ試験+実技試験 2時間

▼コンサルテーション(60分)
受講いただく方の、キャリアプランや方向性に合わせた講座内容にするため、60分の無料コンサルティングを行っております。
CBDについての知識レベルや、その他アロマやハーブ、カウンセリング知識の習得度合等を確認し、理解が進みやすい内容に講座プログラムを設計いたします。

▼実技講習のスタート
オリエンテーション ・隔週ZOOMでのオンライン講座(2時間×6回)   
CBDの知識講座 (1~5章) / CBDカウンセリングレッスン / CBDコンサルテーションレッスン

/ 講座開催レッスン /  筆記試験 ・実技試験

第1回目のオリエンテーションの後、オンラインでの実技講座がスタート致します。 実践を重ねるにつれて、言葉に自信が乗り、説得力や納得度の高いカウンセリングが上達していきます。睡眠やストレスへの悩み、女性の不調など、様々なシーンですぐに使えるトークスキルが徐々に自分の言葉で話せるようになっていきます。
講座最終日には、CBDに関する知識と、カウンセリング技術を確かめる試験を実施します。試験に合格いただいた方に日本CBDセラピー協会認定資格である「認定CBDアドバイザー」及び「認定CBDアドバイザー養成講師」の称号と認定書を付与します。資格を活用しやすくするため、認定CBDアドバイザー養成講師の肩書の入った名刺を発行することも可能です(※別途料金が必要です)

▼毎週の課題と、講師によるフィードバック
講座期間中は、様々な課題に取り組んでいただきます。カウンセリングやコンサルテーション技術は、経験を早く重ねるほどに上達し、レベルが向上します。隔週での課題の提出と講師のフィードバックにより、素早く知識と技術の習得を実現します。

▼資格活用の例
CBDセミナー講師、CBDカウンセラー、CBDアドバイザー、CBDカフェ運営、CBDヨガ、CBDアロマ、CBDコーチング、商品開発、プロデュース 等
※ 本プログラム修了者を優先して、今後日本CBDセラピー協会の事業の協業や、皆様の事業との協業、コラボレーションの機会、事業展開のサポート等を行います。但し、全てのオファーに対してお応え​することを確約するものではございませんので、ご了承くださいませ。

​講師紹介

65c214_4fbd18662b9a482293cb0009895ccc9e~mv2_edited.jpg

Yukiko Ishida
 

日本CBDセラピー協会は、CBDをライフスタイルに取り入れて、心身ともに美しく健康に過ごしたい方をサポートするために設立しました。私はCBD製品を、数年にわたり大阪都心の商業施設にて販売してまいりました。販売を始めた当初は、興味本位で購入する方が大半でしたが、今では不調の改善にCBDが効果的であることが認知され、購入される方でいっぱいになりました。 店舗にお越しになるお客様は 「自分の悩みにどの製品が合うのか分からない」 「数多くの製品の中から、どんな基準で製品を選んでいいのか分からない」 という方がほとんどでした。 販売を行う中で、ご使用いただいたお客様方からの体験談がたくさん集まりました。 その声を元に、年数をかけてカウンセリング形式の接客を確立していきました。日本CBDセラピー協会の認定資格講座の内容は、これら実際の販売経験を体系化しています。CBDアドバイザーとして活動するための即戦力となる内容を、シンプルに分かりやすく凝縮してお伝えしています。
何度も繰り返しカウンセリングの実習を積み重ねることで、人の心に寄り添い、思いやりと提案力を持った自信あふれる人物に生まれ変わるプログラムになっています。
学ぶだけでは終わらない、楽しみながら自己成長を感じられる、これまでにない学びの場です。
新しい時代に、しなやかに変化し、好きなことで喜ばれる私になりたいと思っている方は、ぜひ私たちと一緒にスタートいたしましょう!

日本CBDセラピー協会 代表理事
石田 有希子  

l---2880-x-1620-px-3-1639370032603.jpeg
EC9A0958-B4F2-49EE-9F1C-4F0A34A21601.jpg
F23B0B0F-0F98-4614-BE05-28843C595ABF.jpg
1AC734AE-1570-41C5-B7BC-9EE64074E698.jpg

お申し込み

現在認定CBDアドバイザー講師資格へのお申し込みは、

一月単位でご案内できるお受付人数を限定してご案内しております。

資格にご興味をお持ちいただけましたら、下記よりお問い合わせをお願いいたします。

個別の講座説明会(無料)を開催させていただきます。

​その他、講座や資格に関するご質問もお気軽にお寄せくださいませ。

​お問い合わせはこちら

M_bcn6012m_GW.png
bottom of page